50年めの大きな玉ねぎ #1「桜吹雪と女の道 プロローグ」

 
★★★
 
祖父が亡くなり
50年

 
節目の年と
いうことで

 
南青山にある
自宅を
 
一般公開する
催しが
2017年4月にありました

 
 
祖父・山田守

 
大正から昭和にかけて
活動した

 
建築家です。
 
 
戦前は
中央電信局(現存しない)
image

JR御茶ノ水駅
聖橋
image

戦後
長沢浄水場
image
(ウルトラマンのロケ等に使われました)

 
生涯に300以上の
  建築物を遺しましたが

 
 
最期に
作った

 
京都タワー

 

 
日本武道館 


 
大きく
印象が強いため

 
代表作と

言われることが
多いようです
 

 
祖父が
 
建築士として
 
仕事を始めたのは
 
1920年です
 
 
大正から昭和へ

西洋の建築物が 

 試行錯誤を重ねながら
日本に取り入れられていく

その時流に 

丁度乗ることができた
祖父の人生は

 
建築を 

生業とする者として 

非常に幸運な
ものであったようです 

が、
祖父の人生を
背後で

支えていた 

祖母
の存在が
何も語られないまま
祖母が守った家を

見て頂くのは
何か 
釈然としない気がして、
私は
少しでも
祖母のことを

来場して頂く方に
感じていただけたらいいなぁ
 
と思い、

ブログに

上記の漫画を

アップしてみたのでした…
次の漫画につづきます…

image
(2017年 庭の桜)
Casa ブルータス 記事
“没後50年で自邸公開!
建築家、「山田守」とは誰か。”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です